大会概要
OUTLINE
U18⽇清⾷品 中国ブロックリーグ
バスケットボール競技⼤会 2024
大会要項
主催
公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)
共催
- 中国バスケットボール協会
- 一般社団法人鳥取県バスケットボール協会
- 一般財団法人島根県バスケットボール協会
- 一般社団法人岡山県バスケットボール協会
- 一般財団法人広島県バスケットボール協会
- 一般社団法人山口県バスケットボール協会
主管
- 中国バスケットボール協会
- 開催地 県バスケットボール協会
- 参加チーム
特別協賛
日清食品株式会社
後援
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
開催期間
調整中
会場
- 参加チーム所属チームの学校体育施設
- 参加チーム所属県協会指定の公共体育施設 他
チーム数
男5チーム 女5チーム、計10チーム
チーム選出基準
- 各県代表チーム選出基準
中国ブロック各県バスケットボール協会から推薦された男女各1チーム(計10チーム)とする。
※2024年度大会は原則インターハイ県予選1位とする。
※U18日清食品トップリーグ2024に参加するチームが所属する県については、U18日清食品トップリーグ2024に参加するチームを除いた原則インターハイ県予選最上位チームより推薦する。 - B.LEAGUEクラブ U18チーム審査要件
- ⅠJBAが定める「U18カテゴリー登録・移籍運用細則」とB.LEAGUEが定める「U18チーム規程」を遵守していること
- Ⅱ大会運営への協力(ホームゲーム開催)/運営マニュアルに則る会場準備や競技役員の担当が可能であること
- Ⅲ今大会への参加並びに審査要件Ⅱについて、クラブ代表責任者に同意を得られていること
- Ⅳ実力拮抗の試合が期待できる競技力を有すること ※審査基準は以下の通り定める
【審査基準】
審査基準は、次の順序で適用される。尚、審査基準を満たしている場合でも、審査要件Ⅰ~Ⅲを満たしていない場合は、審査基準に基づき次点チームを繰り上げる。
①「B.LEAGUE U18 ELITE8 LEAGUE 2023」の成績が上位のチームより選出する。
②「B.LEAGUE U18 ELITE8 LEAGUE 2023」に出場していないチームで、「B.LEAGUE U18 REGIONAL LEAGUE 2023」4位以上、または、「B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2023」ベスト8以上の成績を残しているチームを選出する。尚、同ブロックに②の基準を満たすチームが2チーム以上存在する場合は、当該チームの直接対決で勝利しているチームを選出する。
③これらの基準によっても選出チームが決定できない場合は、U18日清食品リーグ事務局にて選出する。
大会方式
- 男子:各県代表5チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦
- 女子:各県代表5チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦
参加資格
- 2024年度において各都道府県バスケットボール協会を経て、公益財団法人日本バスケットボール協会が定めるU18カテゴリーに加盟されたチーム及び登録された競技者であること。
- 競技者の年齢は、「高校」及び「高専」のチームにおいては、2005年4月2日以降に生まれた者とする。ただし、同一学年での出場は1回限りとする。「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、2024年4月1日時点で12歳以上18歳未満であること。なお出場とは、大会参加申込や試合のエントリーではなく、実際の試合出場を指す。
- JBAが定める期日までに参加申込を完了した競技者のみが、試合における競技資格をもつ。本大会に参加申込(大会エントリー)をした選手が本大会期間中に移籍をした場合、移籍先チームでの出場は認められない。但し、一家転住等やむを得ない場合は、U18日清食品リーグ事務局の許可があればこの限りではない。
- ベンチで指揮するものは、JBA公認D級コーチ以上であること。
- 参加チームは、本競技会に参加するに当たり、チームの責任者を定めること。チーム責任者は、チームが大会に参加するに当たる手続きや、試合時におけるチームの最終責任者として対応できる者とする。(コーチ、アシスタント・コーチ等の役割と重複することは可とする。)
- 外国籍選手は、JBAが定める「FIBA若年層(18歳未満)国際移籍申請」を済ませている者とする。必ず大会エントリー期日までに申請手続きを終えることとし、申請のない選手の出場は認められない。
- 「高校」及び「高専」のチームにおいては、①部員不足に伴う合同チーム(詳細は全国高体連が定める「部員不足に伴う複数校合同チーム参加規程」と全国高体連バスケットボール専門部が定める「競技別部員不足に伴う複数校合同チーム参加ガイドライン」と同様とする。)②統廃合対象校による合同チーム(統廃合完了前の2年間に限る)の大会参加を認める。尚、混成チームは認めない。
- 大会エントリーする個人(選手、スタッフ等)はJBAの基本規程、倫理規程またはこれに付随する諸規程等を遵守すること。違反行為等が発覚した際は、参加資格を認めない場合がある。
競技規則
- 2024バスケットボール競技規則(official Basketball Rules2022)による。
- ユニフォームは、2020年11月1日時点の公益財団法人日本バスケットボール協会ユニフォーム規則による。但し、スポンサー名を入れる場合は、名称や図柄等について未成年が着用するにふさわしいものとし、その可否は事前にJBAへ提出し、許可を得ること。なお、B.LEAGUEクラブ U18チームについてはB.LEAGUEのユニフォーム要項に準ずる。ユニフォームの番号は、0、00及び1から99までとする。また、アンダーガーメント・サポーターは公益財団法人日本バスケットボール協会の定める規程による。各チームは濃色・淡色の各ユニフォームを用意し、濃淡同番号とする。その他、身につけるものは競技規則に準ずる。
- 本⼤会は、選⼿が⾝につけるウォームアップスーツ、セカンダリーシャツにおいてもスポンサー名をいれることを認める。ユニフォーム同様、スポンサー名等の確認と着⽤可否は事前にJBAへ提出し、許可を得ること。ウォームアップスーツ、セカンダリーシャツへスポンサー名を入れる場合は、以下の通りとする。
- ①ウォームアップスーツ上着腹部︓2か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各200㎠以下とする。ただし、4か所表⽰とし、サイズを各100㎠以下として各1社にすることができる。
- ②ウォームアップスーツ上着袖部︓左右各1か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各50㎠以下とする。
- ③ウォームアップスーツ上着袖部︓左右各1か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各50㎠以下とする。
- ④ウォームアップスーツパンツ前⾯⼤腿部︓左右各2か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各80㎠以下とする。
- ⑤ウォームアップスーツパンツ背⾯⼤腿部︓左右各2か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各80㎠以下とする。
- ⑥セカンダリーシャツ腹部︓2か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各200㎠以下とする。
- ⑦セカンダリーシャツ袖部︓左右各1か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各50㎠以下とする。
- ⑧セカンダリーシャツ背⾯︓4か所表⽰でき、各1社に限る。サイズは各200㎠以下とする。
- 本要項第13条(2)(3)においては、別途定める広告主の業種に関する制限に準ずるとともに、事前に所定の「広告掲出申請書」(別紙)をJBAに届け出なければならない。
- 大会使用球は、株式会社モルテン製 男子・B7G5000、女子・B6G5000とする。
大会エントリー/ゲームエントリー
- 大会エントリー
本大会に大会エントリーできる選手は、2024年6月30日(日)までに出場するチームでTeamJBA登録されている者とする。参加申込人数の上限は設けない。 - ゲームエントリー
ゲームエントリーできる選手の人数は15名までとし、試合当日(試合開始1時間前)の受付時までにU18日清食品リーグ事務局まで提出すること。ゲームエントリーは、コーチ1名、アシスタント・コーチ1名、マネージャー1名、スタッフ2名、選手15名、合計20名以内とする。
「Bユース」及び「クラブ」チームにおいては、U18カテゴリー登録・移籍運用細則第5条(3)に定める通り、2024年4月1日時点で15歳未満の競技者は、1チームの上限を2人とする。
外国籍選手の人数はゲームエントリー(15名)の内2名を上限とし、コート内でプレーできる選手は1名とする。
大会参加資格の別途に定める規定
- 本大会の目的を理解し、それを尊重すること。
- JBAが定める規程等を厳守し、本大会の大会要項の事項等に従うとともに、大会の円滑な運営に協力すること。
- 大会参加に際しては、万一の事故の発生に備えて傷害・賠償保険に加入しておくなど、万全の事故対策を講じておくこと。
- 試合時には原則トレーナーが帯同していること。
- 大会参加にあたって、チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)並びにチーム登録をしている都道府県バスケットボール協会の同意を得られていること。
- 大会参加にあたって、チームは、チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)、チーム責任者、引率責任者等を大会参加申込時に所定の様式(【様式】出場チーム情報)にて、各チームの組織体制をU18日清食品リーグ事務局に提出すること。
引率
出場チームの選手は必ず引率責任者によって引率される。引率責任者は、チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)が認める者とし、選手のすべての行動に対し、責任を負うものとする。(コーチ、アシスタント・コーチ、マネージャー、スタッフの役割と重複することは可とする。)
参加料
無料
参加申込
本大会への出場権を得たチームは、TeamJBAを通じて参加申込手続きを以下の申込期日までに行うこと。参加申込には下記書類を添付すること。
<申込期日>
- ・U18日清食品ブロックリーグの選出基準を満たしているチーム並びに、U18日清食品ブロックリーグに出場が決まっているB.LEAGUEクラブ U18チーム
2024年7月26日(金)23:59まで - ・U18日清食品ブロックリーグの選出基準を満たしているチームがU18日清食品トップリーグに出場する場合、該当チームの所属都道県で次点繰り上げ出場するチーム
2024年8月16日(金)23:59まで
<添付書類>
- ①チーム集合写真(カラー写真、1MB以上)
※ユニフォームまたはチームウェアを着用すること。 - ②チーム補助費振込先情報
- ③参加同意書
※提出に必要な書類一式は、TeamJBAの大会ページ内に全て格納する。必要な書類は適宜ダウンロードし、使用すること。
大会運営
中国バスケットボール協会ならびに都道府県バスケットボール協会、参加チーム、U18日清食品リーグ事務局(JBA)と協働のうえ今大会を運営する。
- 今大会における主管者運営補助費の収支決算報告書は定めの様式で、大会終了後定めの期日までにU18日清食品リーグ事務局に提出すること。
- 今大会における参加チームは、「チーム補助費規程」に基づき、チーム補助費の交付に関する予算書や手続を、定めの期日までにU18日清食品リーグ事務局に申請すること。
順位決定方法
- 男子:各県代表5チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦
女子:各県代表5チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦 - チームの順位は勝敗記録によって決定されなければならない。各ゲームに勝ったチームに勝ち点2、各ゲームに負けたチームに勝ち点1(ゲームの途中終了を含む)、各ゲームの没収によって負けたチームに勝ち点0が与えられる。
- 全ゲームの勝敗記録が2チーム以上で同じ場合、次の順序で更なる基準が適用される。
- ①当該チームの対戦での得失点差の大きい方
- ②当該チームの対戦での得点数の大きい方
- ③全試合の得失点
- これらの基準によっても順位が決定できない場合は、抽選によって最終順位を決定する。
※試合が実施されなかった場合の順位決定方法については、U18日清食品リーグ大会事務局で別途定める。
表彰
男女とも優勝チームにはU18日清食品リーグ事務局よりチャンピオン盾、チャンピオンカップ、チャンピオンボードを授与する。
運営会議
日時:2024年7月11日(木)14:00~15:00
場所:オンライン開催
参加上の注意
競技中の疾病・障害などの応急処置は開催県で行うが、その後の責任は負わない。なお、参加者は健康保険証を持参すること。
個人情報及び肖像権等の取り扱いに関して
テレビ・ラジオ・インターネット配信等の放送配信権、スポンサー等に関する権利・義務、競技者、指導者および本大会関係者の肖像がもつ財産的価値の排他的権利等、本大会におけるすべての権益は、将来にわたってJBAに帰属し、それを管理する。また、大会参加選手は登録チームを通じて、定めの期日までに提出する「個人情報及び肖像権等の取り扱いに関する同意書」を以て、以下の事項の扱いに関して保護者も含めて無償にて同意したものとみなす。
- 出場チームや選手に関する情報(個人情報含む)や、大会前後および大会期間中に撮影された写真や映像(対象として選手・応援者個人の肖像や横断幕等の製作物等を含む)は、主催者により厳密な管理/許諾の下、競技記録情報の作成および提供、広報宣伝活動、テレビ放送・インターネット配信、大会公式サイト、大会公式プログラム、場内での大型映像装置による放映、事前事後企画等で使用するほか、主催者が承認したメディアやパートナー企業等への情報提供や取材活動により、各種媒体を通じ公開されることや、映像作品をはじめとした各種の販売物等で使用される場合がある。また公開された情報については、大会終了後も記録やアーカイブを目的に公開を継続し、主催者が承認する第三者が行うDVD制作・販売・動画配信等にて二次使用し、公開される場合もある。
- 主催者は取得した個人情報を上記目的以外に使用しない。
- 原則として個人・チームの都合による公開情報の削除は対応しないものとする。特段の事情により公開情報等の削除対応を希望する場合においては、情報提供者であるチームよりU18日清食品リーグ事務局へ連絡し、関係各所において協議し、最終的にはU18日清食品リーグ事務局の判断にて対応を決定する。
試合日程の中止及び変更または試合の没収に関して
試合日程の中止及び変更または没収等の判断は、U18日清食品リーグ事務局が決定する。
- 試合日程の中止及び変更または試合の没収に関して
- ①予定された試合日時の前日までに、以下の条件に当てはまる場合、試合日程の中止及び変更を判断する。
(ア)チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)がチームの本大会出場を停止した場合。
(イ)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。 - ②予定された試合日時の当日に、以下の条件に当てはまる場合、試合日程の中止及び変更を判断する。
(ア)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。
- ①予定された試合日時の前日までに、以下の条件に当てはまる場合、試合日程の中止及び変更を判断する。
- 試合の没収について
- ①以下の条件に当てはまる場合、試合の没収を判断する。
(ア)本要項第12条(8)に抵触する事由をU18日清食品リーグ事務局が認めた場合。
- ①以下の条件に当てはまる場合、試合の没収を判断する。
その他
- 大会選出以降にJBAの基本規程、倫理規程またはこれに付随する諸規程等に違反した場合は、裁定委員会等の判断とは別に、U18日清食品リーグ事務局より当該者への本大会出場停止を科することが出来る。
- 本要項および大会関連書類に定めのない事象が発生した場合においては、関係各所において協議し、最終的にはU18日清食品リーグ事務局の判断にてこれを決定する。
※本要項については、決定事項が定まり次第、順次修正・更新いたします。