• 日清食品
  • カップヌードル

U18日清食品リーグ

堀内星斗と形見龍之介「自分たちのバスケで留学生のいるチームに勝つ」
高知(高知県)

レポート
U18日清食品 四国ブロックリーグ2024

高知県の男子では、強力な留学生プレーヤーを擁する明徳義塾と高知中央の『2強』体制が長く続いていましたが、今夏のインターハイ予選では地元で『学園』と呼ばれる高知(高知県)が準決勝で高知中央を撃破。決勝で明徳義塾に敗れてインターハイ出場は果たせませんでしたが、高知県2位として「U18日清食品 中国ブロックリーグ2024」に初めて出場することになりました。

8月17日、彼らは尽誠学園(香川県)と初戦で当たり、翌18日には新田(愛媛県)と対戦。連敗スタートとなりましたが、尽誠学園との試合は61-73と接戦に持ち込み、新田とは61-94と点差が離れましたが少なくとも前半は食らい付き、全国大会の常連チームに2日連続で善戦しました。

強豪チームの主力を相手にするとオフェンスで攻めあぐねるシーンが目立ちましたが、どの選手が出ても強度を高く保ち、ルーズボールとリバウンドに全員で飛び込んでいく泥臭いディフェンスは、尽誠学園や新田にも十分通用していた印象です。

中高一貫校の高知で中学と高校いずれも男子バスケ部を指導する木伏智久ヘッドコーチは「経験のない子供たちを6年間預かって、逆転現象を起こしてあげたい」という思いで日々の指揮に当たっています。「やっぱりキャリアのない選手は、こういう表舞台に出てくると自信がなくなり弱気になります。それをどうにか前向きにさせて、成功体験を得て自信を持ってもらいたい。その経験が選手たちの財産になると思っています」

U18日清食品トップリーグ レポート画像

形見龍之介選手は、チームのスタイルである強度の高いディフェンスと泥臭さを自らのプレーで体現するキャプテンです。「相手が格上なのは分かっていますが、だから僕たちが逃げてやられるのではなく、チャレンジする精神で臨んでいます。僕はハッスルして何事にも飛び込んで頑張るのが取り柄なので、そうやってチームを元気付けるスタイルが出せたのは良かったです」とリーグ戦の最初の2試合を振り返ります。

そして、堀内星斗選手は中学から木伏コーチの指導を受けて成長してきた『生え抜き』のエース。尽誠学園との試合では金山颯選手とのマッチアップで奮闘しました。「尽誠学園には四国大会の2回戦で負けているので、今回の試合はすごく意識していました。相手の2番(金山選手)は一番すごいと思っている選手なので、気持ちで負けないように食らい付きました。負けてしまったのですが、競った試合ができたことは自分たちのレベルが少しは上がったのかなと思います」

「僕らは日本人だけの小さなチームですが、ディフェンスを頑張って速い展開のオフェンスに持ち込む自分たちのバスケなので、それを続けて留学生のいるチームに勝てるようになりたいです」と堀内選手は語ります。

U18日清食品トップリーグ レポート画像

高知のディフェンスはただハッスルするだけでなく、相手のスタイルを研究して対応するものです。尽誠学園との試合の翌日、オフェンスのスタイルが全く異なる新田に対してはディフェンスのシステムも変えてきました。木伏ヘッドコーチのその作戦を選手たちが理解して遂行するチームとしての完成度の高さが、インターハイ予選準決勝で14点負けている状況から高知中央に逆転勝ちを収めた秘訣でしょう。

木伏コーチは「高知県は人口も少ないし、バスケのレベルも高くありません。ですが、ここのバスケが好きな子、将来性のある子と一緒にバスケをしながら育てて、大学やプロへと巣立っていってくれたら」と話します。

「高知県はチームの数も少ない中で、留学生のいるチームが2つあります。この2つを倒して全国大会に行くという挑戦にすごく価値があると思っています。大変なのは分かっていますが、それを楽しみに変えて前向きにみんな良い顔で挑戦したいです」

形見キャプテンもコーチと同じ思いを持っています。「留学生のいる2チームに勝ちきって、日本人だけで全国大会に出るチームになりたいです。そうすることで他のチームに希望を与えられたら最高だと思います。この『U18日清食品 中国ブロックリーグ2024』は各県の1位と2位、いろんな異なるスタイルの強豪チームと対戦できるので、ここで良い経験を積んで自分たちを成長させたいです」

「U18日清食品ブロックリーグ2024」 会場での観戦情報

この記事をシェアする

レポート一覧へ戻る