福田優「自分で自分を盛り上げて、やるべきことを徹底」 県立徳山商工(山口県)
中村英司と小田悠人「レイアップに自分の価値を見いだしたい」 県立広島皆実(広島県)
高橋智大「速いバスケをやりたいです」 文星芸術大学附属(栃木県)
川崎小珠「全員が自信をもってリングにアタックできている」 開志国際(新潟県)
稲葉桜子&千保輝星「最後に全員で笑って、楽しんで」 高岡第一(富山県)
大森康瑛「改善点を見つけてアジャストする」 サンロッカーズ渋谷U18(関東バスケットボール協会推薦枠)
柳澤穂伽「バスケの魅力はチームスポーツであること」 東海大学付属諏訪(長野県)
福里寧彩「チームの士気が上がる言葉を意識して」 日本航空石川(石川県)
川原流彗「今度は今の1年生と2年生に伝えていきたい」 県立海部(徳島県)
文武両道に励む入江愛斗「限られた時間を有効に」 県立城東(徳島県)
平野里奈「地道なプレーを陰ながら頑張ります」 県立足羽(福井県)
4番を背負った1年生、岩坂真紘「責任感が出ました」 土浦日本大学(茨城県)
中島つぐみ「うれしい気持ちで臨んでいます」 明星学園(東京都)
富永来奈「声を掛け合って、全員でやっていこう」 英明(香川県)
石井遥「最初から最後まで40分間、全員で協力して」 県立富岡東(徳島県)
植田るな「連覇にとらわれずに、自分たちのプレーを」 聖カタリナ学園(愛媛県)
月松蒼「しっかり走って得点を取るチームに」 昭和学院(千葉県)
篠崎真緒「貴重な公式戦を一つひとつ大切に」 作新学院(栃木県)
宮平竜気「きつい時こそ自分が一番頑張る」 拓殖大学紅陵(千葉県)
古山幸聖「みんなが攻めやすいように意識して」 桐光学園(神奈川県)