U18⽇清⾷品トップリーグ バスケットボール競技⼤会 2025
呼称:U18日清食品トップリーグ2025
公益財団法人日本バスケットボール協会
公益財団法人日本バスケットボール協会
日清食品株式会社
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
各開催地都道府県バスケットボール協会
※出場チーム決定後、チームスケジュールを考慮した対戦/日程を確定するため、開催予定は変更になる可能性がございます。
「U18日清食品トップリーグ2025」出場チーム選出基準に基づき選出された男女各8チーム
※ 「選出基準 2)」 による選出を行わない場合、本基準にて4チームを選出
男女各8チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦 (男女各28試合・全56試合)
本大会への出場権を得たチームは、TeamJBAを通じて参加申込手続きを以下の申込期日までに行うこと。参加申込には下記書類を添付すること。
※ユニフォームまたはチームウェアを着用すること。
※提出に必要な書類一式は、TeamJBAの大会ページ内に全て格納する。必要な書類は適宜ダウンロードし、使用すること。
※試合が実施されなかった場合の順位決定方法については、U18日清食品リーグ事務局で別途定める。
※個人賞、チーム賞における受賞対象は、選考委員会にて決定する。
チーム決定後、開催情報を通知予定。
競技中の疾病・障害などの応急処置は開催地都道府県で行うが、その後の責任は負わない。
なお、参加者は健康保険証を持参すること。その他大会運営スタッフ及び役員についても健康保険証を持参すること。
試合日程の中止及び変更または没収等の判断は、U18日清食品リーグ事務局が決定する。
(ア)チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)がチームの本大会出場を停止した場合。
(イ)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。
(ア)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。
(ア)本要項第10条(11)に抵触する事由をU18日清食品リーグ事務局が認めた場合。
テレビ・ラジオ・インターネット配信等の放送配信権、スポンサー等に関する権利・義務、競技者、指導者および本大会関係者の肖像がもつ財産的価値の排他的権利等、本大会におけるすべての権益は、将来にわたってJBAに帰属し、それを管理する。また、大会参加選手は登録チームを通じて、定めの期日までに提出する「肖像権及び個人情報に関するチーム同意書」を以て、以下の事項の扱いに関して保護者も含めて無償にて同意したものとみなす。
※本要項については、決定事項が定まり次第、順次修正・更新いたします。