• 日清食品
  • カップヌードル

U18日清食品リーグ

NEW

「全員バスケのためにチームを支えたい」 
美濃加茂 #5 後藤宙

レポート
U18日清食品トップリーグ2024

9月21日(土)東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3アリーナ(東京都北区)で行われた「U18日清食品トップリーグ2024」。インターハイで岐阜県勢初となる決勝進出を果たした美濃加茂と開志国際(新潟県)が対戦しました。

両チームは、今年のインターハイ準々決勝で対戦。走るバスケを得意とする開志国際に対して、じっくりと時間を使うディレイゲームを展開した美濃加茂が主導権を握り勝利しています。開志国際としては、この「U18日清食品トップリーグ2024」での舞台でリベンジを期すゲームとなりました。

試合は、美濃加茂の11-0というランでスタート。開志国際をペイントエリアに侵入させず、ミスを誘発させた美濃加茂が先手を取ります。しかし、開志国際はタイムアウトを取って仕切り直し。#4 清水脩真選手(3年/165cm)がバスケットカウントを決めて口火を切ると、#5 平良宗龍選手(2年/177cm)、#14 ネブフィ ケルビン シェミリー(3年/202cm)と続き、逆に15-4というランを展開し、5点差のビハインドで第1クォーターを終えました。

続く第2クォーター、先にリズムを掴んだのは美濃加茂でした。#4 藤田大輝選手(3年/187cm)が2本の3ポイントシュート、#13 アブドラ ムハマド選手(2年/200cm)が豪快にダンクを叩き込むなどで、再びその差を広げ、43-27でハーフタイムを迎えました。

前半同様に後半も流れが行き交います。第3クォーター、開志国際はディフェンス強度を上げると速い展開から#13 高橋歩路選手(1年/187cm)、シェミリー選手が3ポイントシュートをねじ込み、平良選手もレイアップを沈めるなど開始から5分半で21-4と猛攻。一気に逆転に成功します。

速い展開の中で、ミスが続いた美濃加茂でしたが、#8 深見響敏選手(3年/174cm)の3ポイントシュートで流れを止めると藤田選手も連続して3ポイントシュートを成功。54-53として第4クォーターを迎えます。その最終クォーターでも、開志国際は清水選手、平良選手の3ポイントシュートでリードを奪いましたが、「持ち味のディフェンス、課題のリバウンドを見直し、連動して動こう」と声を掛け合っていたという美濃加茂は、藤田選手が確かなシュート力を披露。相手の流れに楔を打つと、#6 エブナ フェイバー選手(3年/203cm)がインサイドで躍動して逆転。一気にリードを広げると、最終的には82-62で大会初勝利を挙げました。

前週、「U18日清食品トップリーグ2024」の初戦[京都精華学園(京都府)に68-80]で敗れたこともあって、「この試合に掛ける思いは強かったです」と語ったのは美濃加茂の司令塔、#5 後藤宙選手(3年/180cm)です。35分11秒出場で9得点、6アシスト、1ターンオーバー、4スティールと司令塔として安定感あるプレーをしながら、 “エースストッパー”としての役目も果たしました。

「最後まで自分の足を使って、みんながやりたがらないようなことをやる役割なので、今日も頑張れたかなと思います」と自身のプレーを振り返った後藤選手ですが、ポイントガードとしては「特に前半、オフェンスは良かったと思いますが、キャプテン(藤田選手)に偏ってしまいました」と反省を語りました。「美濃加茂は全員で点を取るバスケ。みんなで調子を上げて、みんなでバスケができる感じにしていきたいです。そのためにサポート役として活躍できればと思います」とチームを支えていきたいとアピールします。

インターハイ準優勝という素晴らしい結果を残した美濃加茂ですが、「自分たちはあくまでチャレンジャーです」(後藤選手)としっかり足元を見据えています。「自分たちのバスケをやって、結果として優勝といった結果が付いてきたらうれしいです。しかし、初出場としていろいろと経験し、チームに残せるものを今年作りたいと思います」と今後も“美濃加茂らしく” 戦っていきたいと意気込みを語りました。

フォトギャラリー

U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー
U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー
U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー
U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー
U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー
U18日清食品トップリーグ フォトギャラリー

この記事をシェアする

レポート一覧へ戻る