• 日清食品
  • カップヌードル

U18日清食品リーグ

NEW

「U18日清食品ブロックリーグ2025 グループG」(男子) 優勝決定のお知らせ
~柳ヶ浦が初の 「U18日清食品トップリーグ」 を目指し入替戦へ~

U18日清食品ブロックリーグ2025

当協会 (JBA) は、 「U18日清食品トップリーグ バスケットボール競技大会 2025」 (主催:公益財団法人日本バスケットボール協会 / 特別協賛:日清食品株式会社 / 後援:公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団) を開催しています。
本日の 「U18日清食品ブロックリーグ2025 グループG」 (男子) の試合にて、柳ヶ浦高等学校 (大分県)は7勝0敗で全日程を終え、本大会優勝を決定いたしました。大会最終結果については、全日程終了後にお知らせいたします。なお、本大会の成績に伴い、柳ヶ浦高等学校は「U18日清食品ブロックリーグ2026」の出場権を獲得するとともに、2026年3月に開催される 「U18日清食品トップリーグ2026入替戦」 への出場権も獲得いたしました。柳ヶ浦高等学校にとって、初めての 「U18日清食品トップリーグ」 を目指す入替戦の戦いにも注目です。

U18日清食品ブロックリーグ2025 グループG (男子)
優勝 : 柳ヶ浦高等学校(大分県)

順位表、星取表(各試合結果)

優勝チーム キャプテンコメント

柳ヶ浦高等学校 キャプテン 田場瑶大

「昨年は優勝できる力があったと思っていた中で、そこに到達できずに終わってしまいました。だから今年は 『絶対に U18 日清食品ブロックリーグで優勝するぞ』という気持ちで戦ってきました。今は目標を達成できて うれしいです。コーチも、『今年は入替戦があるから、来年のためにも 3 年生には頑張ってほしい』と言ってくれていたので、自分たちも自覚を持って戦うことができました。だからこそ、自分たちで話し合うことも増えたし、そう いう文化を後輩たちにもしっかりと引き継いでもらって、入替戦に勝って U18 日清食品トップリーグの権利をつかんでほしいです」

「U18日清食品トップリーグ入替戦」概要

「U18日清食品トップリーグ2025」 の5位から8位までのチームと、「U18日清食品ブロックリーグ2025」 の各グループ優勝8チーム(男女各合計12チーム)が、次年度の 「U18日清食品トップリーグ」 の 出場権 (男女各4チーム) を目指して戦う 「U18日清食品トップリーグ2026入替戦」 を2026年3月に開催。
【参考】 https://u18league.japanbasketball.jp/news/2025111401/

この記事をシェアする

お知らせ一覧へ戻る
  • ホーム
  • お知らせ
  • 「U18日清食品ブロックリーグ2025 グループG」(男子) 優勝決定のお知らせ ~柳ヶ浦が初の 「U18日清食品トップリーグ」 を目指し入替戦へ~