• 日清食品
  • カップヌードル

U18日清食品リーグ

NEW

【U18日清食品トップリーグ 9月6日、7日プレビュー】注目の因縁対決を含む全8試合を開催!

プレビュー
U18日清食品トップリーグ2025

日本中を “沸かす” U18世代国内最高峰リーグ、「U18日清食品トップリーグ2025」が8月末に開幕。2週目となる今週末の9月6日(土)、7日(日)には日環アリーナ栃木(栃木県宇都宮市)で男女合わせて8試合が行われます。因縁の対決や初出場チームの初陣など、見逃せない試合が目白押しです。

男子はインターハイ準決勝のリベンジマッチに注目!

男子は、9月6日(土)に仙台大学附属明成(宮城県)vs.帝京長岡(新潟県)、東山(京都府)vs.美濃加茂(岐阜県)の2試合、翌7日(日)に美濃加茂vs.帝京長岡、鳥取城北(鳥取県)vs.仙台大学附属明成の2試合が予定されています。

中でも注目は、7日(日)に行われる鳥取城北と仙台大学附属明成の一戦です。両校は今夏のインターハイ準決勝でも対戦し、鳥取城北が71-68で勝利。その勢いで決勝も制し、日本一に輝きました。仙台大学附属明成にとっては、約1か月前の雪辱を果たす絶好の機会となります。

開幕前のアンケートでも、仙台大学附属明成のキャプテン・新井慶太選手は「インターハイのリベンジを果たしたい」と鳥取城北を意識する相手に挙げていました。前日の6日(土)に帝京長岡と戦うハードな連戦となりますが、並々ならぬ思いをもって全力で挑むことでしょう。一方、鳥取城北も今大会には初出場で、記念すべき初戦。インターハイに続く2冠目を目指し、白星発進を狙っています。エースであるハロルド アズカ選手のコンディションは気になるものの、代わってスタメン出場が予想される1年生のフィリモン ホムタワ タルモン選手も急成長中のビッグマン。また、新美鯉星選手や福元源士選手が、仙台大学附属明成の小田嶌秋斗選手や三浦悠太郎選手といった脚力のあるガード陣にどう対抗するかも、勝負のポイントとなりそうです。

そのほか、今週から登場する美濃加茂は2年連続の出場で、夏のインターハイ出場を逃して実戦経験を渇望しているチーム。いきなりインターハイベスト8の東山、帝京長岡を相手にするタフな連戦となりますが、昨年から要所で経験を積んできた鈴木陸音選手、渡辺陽翔選手のダブルエースを中心に、チャレンジャー精神で全力を尽くすことでしょう。下級生も主力に絡むだけに、リーグ戦を通しての成長が楽しみな見逃せないチームです。

強豪同士がぶつかる女子は、ハイレベルな熱戦に期待!

女子は、9月6日(土)に慶誠(熊本県)vs.日本航空北海道(北海道)、岐阜女子(岐阜県)vs.桜花学園(愛知県)の2試合、7日(日)には岐阜女子vs.慶誠、昭和学院(千葉県)vs.京都精華学園(京都府)の2試合が行われます。

特に注目が集まるのは、6日(土)に行われる岐阜女子と桜花学園の名門対決です。これまで、東海ブロック大会や全国大会で幾度も名勝負を繰り広げてきた両チーム。今年6月に行われた東海ブロック大会でも、岐阜女子がリードしながら桜花学園が追い上げ、劇的なブザービーターで逆転勝利という展開でした。今夏のインターハイでは対戦はなかったものの、それぞれ堅いディフェンスを武器に桜花学園は優勝、岐阜女子は3位という結果を残しており、今回の対戦で全国トップレベルの戦いが繰り広げられることは間違いありません。手の内をよく知るライバル同士、白熱した戦いが期待されるでしょう。
また、今週はインターハイ準優勝で今大会初出場となる日本航空北海道が、記念すべき初戦を迎えます。6日(土)に対戦する慶誠は、開幕週にすでに2試合を戦い、敗れはしましたがインターハイ優勝の桜花学園相手に3点差まで迫るなど勢いに乗っているチームです。日本航空北海道も慶誠も、それぞれ留学生を擁し、外回りの選手たちにも得点力がある似たタイプのチーム。それぞれのエースである庵原有紗選手、陽本麻生選手の活躍に注目したいところです。

さらに、7日(日)に行われる昭和学院vs.京都精華学園は、関東女王と近畿女王による真っ向勝負となります。昭和学院は県予選で千葉経済大学附属に敗れて夏のインターハイ出場を逃しましたが、エースガードの藤松柚乃選手を軸に、ポテンシャルは十分。夏の成果をぶつける相手として、大会3連覇を目論む強豪・京都精華学園は申し分ない存在です。サイズのある京都精華学園に対して、留学生のいない昭和学院がいかに全員でリバウンドを取り切れるかも重要なポイントとなるでしょう。

男女ともに初出場チームが登場し、ブロック大会やインターハイの再戦となる因縁の対決が実現するなど、見どころ満載の9月6日、7日。長丁場のリーグ戦はまだ始まったばかりですが、今後の流れを左右する重要な週末となりそうです。

週末のタイムスケジュールや高校生ダンスチーム、キッチンカーや来場者向けサンプリング、会場限定の大会公式オリジナルグッズ販売などの情報は、ゲームインフォメーションをご覧ください。

▽▽▽▽▽
注目選手が出場する本大会は、開幕週(HAPPINESS ARENA)、第4週(豊田合成記念体育館 ENTRIO)、最終週(国立代々木競技場 第二体育館)の試合においてチケットを販売 (高校生以下は無料)し、その他の日程は事前にチケット申込 (無料) をいただくことで、どなたでもご観戦いただけます。なお、チケットはJBA LINE公式アカウントでお受付しますので、お友だち追加してチケットをご購入・お申込ください。

「U18日清食品トップリーグ2025」チケット概要

また、熱気あふれる会場の模様をより多くの皆様にお届けできるよう「U18日清食品リーグ公式YouTube」と、「バスケットLIVE」「スポーツナビ」では全試合配信が決定しております。日本中を “沸かす” U18世代国内最高峰の戦いを放送・配信でもご観戦ください。

「U18日清食品トップリーグ2025」放送・配信情報


この記事をシェアする

プレビュー一覧へ戻る