U18日清食品 四国ブロックリーグ2024 男子 レポート 勝利にこだわった明徳義塾(高知県)が3年目の挑戦で初優勝
U18日清食品 四国ブロックリーグ2024 女子レポート 2年連続3位からのステップアップで高知中央(高知県)が全勝優勝
弾正原かれんと竹中夢乃「この経験をきっと繋げてくれる」県立高松南(香川県)
渡邊結衣「チームのリーダーになることを意識して」済美(愛媛県)
杉本陽飛「明徳義塾に来て本当に良かったです」明徳義塾(高知県)
西川琉花「自分より格上の選手と戦う経験ができた」県立岡豊(高知県)
西尾悠也「チームの成長を感じています」県立城東(徳島県)
向井絢哉「みんなの声を力にして勝利にこだわりたい」県立松山工業(愛媛県)
丸月瑠七、岸野音愛、横山操「力を合わせて挑みたい」県立城北(徳島県)
金山颯「もっともっとゲームをコントロールできるように」尽誠学園(香川県)
中澤虹晴「自信を持ってコートに送り出してもらえる選手に」聖カタリナ学園(愛媛県)
桑田恭吾と和田虎之介「チームとして『できること』を増やしていく」県立海部(徳島県)
大須賀さよと井出亜依香「チーム全員が戦う姿勢を見せたい」高知中央(高知県)
樫山果歩「どんな試合でも勝ちにこだわって」英明(香川県)
堀内星斗と形見龍之介「自分たちのバスケで留学生のいるチームに勝つ」高知(高知県)
福島健太と渡部琉歩「ウチは走れば点が取れるチーム」新田(愛媛県)
神野翔伍と藤川誉積「良い雰囲気を作って次の試合に臨みたい」県立高松商業(香川県)
庄野琴音「5人が連動するバスケに磨きを掛けたい」県立富岡東(徳島県)
「U18日清食品 四国ブロックリーグ2024」3年目の開催で「このリーグで育った選手」の活躍に注目