U18⽇清⾷品ブロックリーグ バスケットボール競技⼤会 2025
呼称:U18⽇清⾷品ブロックリーグ2025
日清食品株式会社
公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
出場チームの体育施設、出場チーム所属都道府県協会指定の公共体育施設等
「U18日清食品ブロックリーグ2025」出場チーム選出方法に基づき選出された男女各64チーム
各グループ(グループA〜H)ともに、男女各8チーム出場
※丸数字・・・出場枠数
男女各8グループ(グループA~H)、男女各8チーム出場による1回戦総当たりのリーグ戦
(男女各28試合/グループ・全448試合)
グループ編成:
男子 → 青森(2)、岩手、宮城、秋田、山形、福島、☆千葉(1)、★石川(1)
女子 → 青森、岩手(2)、宮城、秋田、山形、福島、☆千葉(1)、★東京(1)
グループ編成:
男子 → 栃木、埼玉(2)、千葉(2)、東京(2)、神奈川(2)、山梨(2)、☆北海道(1)、★愛知(1)
女子 → 茨城、埼玉(2)、千葉(2)、東京(3)、神奈川(2)、山梨、☆北海道(1)、★石川(1)
グループ編成:
男子 → 長野、新潟、富山、石川(2)、福井、群馬、☆埼玉(1)、★青森(1)
女子 → 長野、新潟、富山、石川(2)、福井、群馬、☆埼玉(1)、★愛知(1)
グループ編成:
男子 → 岐阜、静岡、愛知(3)、三重、茨城、☆東京(1)、☆神奈川(1)、★山梨(1)
女子 → 岐阜、静岡、愛知(3)、三重、栃木、☆東京(2)、☆神奈川(1)、★岩手(1)
グループ編成:
男子 → 滋賀、京都(2)、大阪(2)、兵庫(2)、奈良、和歌山、☆愛知(2)、★高知(1)
女子 → 滋賀、京都、大阪(2)、兵庫(3)、奈良、和歌山、☆愛知(2)、★鳥取(1)
グループ編成:
男子 → 鳥取(2)、島根、岡山、広島、山口、熊本、☆福岡(1)、★京都(1)
女子 → 鳥取(2)、島根、岡山、広島、山口、宮崎、☆福岡(2)、★兵庫(1)
グループ編成:
男子 → 徳島、香川、愛媛、高知(2)、北海道(2)、大分、☆兵庫(1)、★沖縄(1)
女子 → 徳島、香川、愛媛、高知(2)、北海道(2)、長崎、☆兵庫(2)、★福岡(1)
グループ編成:
男子 → 福岡(2)、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄(2)、☆大阪(1)、★鳥取(1)
女子 → 福岡(3)、佐賀、熊本、大分、鹿児島、沖縄、☆大阪(1)、★高知(1)
※(数字)・・・都道府県代表選出における推薦順位
※☆・・・チーム登録数枠
※★・・・前年度大会成績枠
本大会への出場権を得たチームは、TeamJBAを通じて参加申込手続きを以下の申込期日までに行うこと。参加申込には下記書類を添付すること。
ブロックバスケットボール協会ならびに都道府県バスケットボール協会、参加チーム、U18日清食品リーグ事務局(JBA)と協働のうえ本大会を運営する。
本大会の結果により、グループ毎に表彰対象チームを決定し、チーム成績表彰を行う。なお、表彰対象チームには記念品と副賞を授与する。
グループ毎に開催予定。チーム決定後、開催情報を通知。
競技中の疾病・障害などの応急処置は開催地都道府県で行うが、その後の責任は負わない。
なお、参加者は健康保険証を持参すること。その他大会運営スタッフ及び役員についても健康保険証を持参すること。
試合日程の中止及び変更または没収等の判断は、U18日清食品リーグ事務局が決定する。
(ア)チーム母体(「高校」及び「高専」のチームにおいては、学校長、「Bユース」及び「クラブ」のチームにおいては、チーム代表責任者)がチームの本大会出場を停止した場合。
(イ)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。
(ア)悪天候や地震等の天変地異、公共交通機関の不通や遅延、交通事情による道路の渋滞等、やむを得ない事由により、ゲームエントリーが5人以下の場合。
(ア)本要項第11条(11)に抵触する事由をU18日清食品リーグ事務局が認めた場合。
テレビ・ラジオ・インターネット配信等の放送配信権、スポンサー等に関する権利・義務、競技者、指導者および本大会関係者の肖像がもつ財産的価値の排他的権利等、本大会におけるすべての権益は、将来にわたってJBAに帰属し、それを管理する。また、大会参加選手は登録チームを通じて、定めの期日までに提出する「肖像権及び個人情報に関するチーム同意書」を以て、以下の事項の扱いに関して保護者も含めて無償にて同意したものとみなす。
※本要項については、決定事項が定まり次第、順次修正・更新いたします。